パリ最古の教会のひとつ。ロマネスク様式の「サン・ジェルマン・デ・プレ教会(Église St−Germain des Pré)」 | 観光アクセスガイド
ガトー・アンプルール抽選で5名様にプレゼント!

WITTAMER
ガトー・アンプルール
プレゼントキャンペーン

パリ最古の教会のひとつ。
ロマネスク様式の
「サン・ジェルマン・デ・プレ教会」

spot_paris_spot_eglisest−germaindespre_01

2025.1.20(更新日: 2025.2.14)

SHARE

現存するパリ最古の教会のひとつで、洗練されたサン・ジェルマン・デ・プレ地区にあります。数少ないロマネスク様式の建造物で、何度も改修はされていますが、部分的には11世紀当時の壁なども残り、荘厳な雰囲気に包まれています。576年に司教・ジェルマンが埋葬されたことからこの名で呼ばれるようになりました。かつては3つの鐘塔がありましたが、現在は正面の塔1つだけが残っており、パリ最古の鐘楼があります。日本やアジアにキリスト教を伝導したイエズス会士の聖フランシスコ・ザビエル像の彫像や、画家フランドランによるフレスコ画も良い保存状態で収められています。

(取材年:2014年)

※内容は変更される可能性があります。最新情報は公式ウェブサイトなどでご確認ください。

Église St−Germain des Pré

3 Pl. St-Germain des Prés, 6e ParisGoogleマップ
https://eglise-saintgermaindespres.fr/
+33 1 55 42 81 33

NEWS

ヨーロッパ観光の
最新ニュース

ANAで行くヨーロッパ